
「英文ビジネスメール」プチレッスン(6)~添付する
メールでは、ファイル等を添付することはよくあることです。
こうした状況でよく使われるのが、シンプルなこの表現です。
Attached is the document you requested.
「添付したのがご依頼の書類です。」
送ります、見てくださいと絡めて、次の2つの表現もよく使われます。
I am sending you the quotation you requested.
「ご依頼の見積もりを送付いたします。」
Please see the attached file for your reference.
「ご参考までに添付ファイルをご覧ください。」
なお、メールにおける最も多いミスが、添付忘れだと言われています。
送信前に、再読と添付ファイルの確認行いたいですね。
また、メールソフトのスペルチェック機能を利用していない人が意外にいます。
毎回、出てくるメッセージが煩わしいという人もいますが、
スペルミスをなくすには効果的なツールです。
ぜひ、活用したいものです。
MSのOutlookの場合、「ツール」⇒「オプション」⇒『スペルチェック』で、
『送信前にスペルチェックを実行する』にチェックを入れます。
その下の元のメッセージは無視するにもチェックを入れておくと、
時間が短縮できます。
|
|
|